ギャッパーとは?【ポーカー用語・意味】

ギャッパー

ギャッパー(GAPPER)は日本語で、「外野の間を抜ける」などの意味を持ち、野球で使われている用語です。

テキサスホールデムにおけるギャッパーとは、配れたハンド2枚の数字に1つ間が開いていることを意味します。

例えば「KJ」や「53」のようなハンドで、連続した数字に比べると弱いですが、ストレートにも期待出来ます。

また1つ間が開いているハンドをワンギャッパー、そして2つ間が開いているハンドをツーギャッパーと呼ぶ場合もあります。