エニーハンド(エニハン)とは?【ポーカー用語・意味】

エニーハンド

エニーとは日本語で「さまざまな、あらゆる」という意味があり、ポーカーにおけるエニーハンドとは、全てのハンドという意味です。

テキサスホールデムではハンド2枚が配られ、ゲームに参加するか決めますが、「エニーハンドで参加」することで使われます。

日本ではエニーハンドを略して、エニハンと呼ばれていることも多いです。

「この状況だとエニハンで参加すべきだ」「相手がエニハンでの勝率は◯◯だ」と使われます。