シンバリューベットとは?【ポーカー用語・意味】

シン(THIN)とは、日本語で「薄い、細い」という意味があり、シンバリューベットとはバリューベットの1種です。
テキサスホールデムにおけるシンバリューベットとは、勝っているか微妙なハンドで、小さなバリューを取りに行くベットのことです。
ボードに5枚全て出たリバーで、自分がセカンドペアの場合、間違いなく勝っている状況でなくとも、あえてチェックでショーダウンまで回さず、上手くコールしてもらって勝つ戦略の1つ。
もちろん初心者が使うものではありませんし、何らかの情報(プレイスタイルや癖)で、相手のハンドレンジが絞れている場合にのみ使うことが出来る上級テクニックと言えます。