スムースコールとは?【ポーカー用語・意味】

スムースコール

テキサスホールデムにおけるスムースコール(Smooth-Call)とは、レイズ出来る強いハンドであえてコールを選択することを意味します。

フラットコールとも呼ばれますが、3枚開いたフロップの時点でかなり強くても、罠をはるためコールに止めておくことですね。

相手プレイヤーにもよりますが、ブラフでも打ち切るパターンが多いのであれば相手に打たせておけばしっかりと全部取ることが出来ます。

逆に中途半端なツーペア、スリーカード等の場合は相手が更に強いストレート・フラッシュを最後に完成してしまうこともあるので、レイズをすることも推奨されます。