オープンレイズ(OPEN-RAISE)とは?【ポーカー用語・意味】
テキサスホールデムにおけるオープンレイズとは、ハンドが2枚配られたプリフロップにおいて、一番最初にレイズすることです。
逆に参加費と同額を払ってコールで参加することをリンプインと呼びますが、基本的にはオープンレイズすることが一般的です。
このプレイヤーのことを呼び方は様々なですが、オリジナルレイザー、アグレッサーなどと呼び、ボードに3枚出たフロップ以降も、引き続きベットするかの主導権を持っています。
レイズに対して、コールで参加したプレイヤーは、下手にベットせず、基本的にチェックで回して、アグレッサーの出方を見ることが定石です。